2016-03-03
植物の顔。
みんな「いい顔」してます。
生き物である植物は
同じ品種でもひとつとして同じ表情はないのでおもしろい。
写真はT.caputmedusaeという
けして珍しい品種ではないんですが
その美しいフォルム「顔」が気に入ったら
その一株が、自分にとっては大事な宝物です。
一部の園芸家や専門家が唱える珍種ももちろんいいですが
お客様それぞれ自分だけの好きな「顔」探しも
楽しんでもらえたら嬉しいです。
まずそこには専門知識とかウンチクとか抜きにして
「おもしろい」「かわいい」「なんか好き」
って気持ちでいいんです。
だって好きな人のこと、もっと知りたいと思うでしょ?
はい。難しい話は後回し!
もう植物の魅力にはまってしまいます。
僕もエアープランツ屋でありながら
お客さんや植物屋さんからいろんな違ったジャンルの植物の話を聞くのが大好きです。
自然が創りだす形は本当に「sence of wonder」です。
そこに感動できることを色んな人と共有できるのは何より楽しいです。
そのお手伝いが何か少しでもできたらいいなと毎日毎日考え続けてやっています。
ふと植物の魅力に気付くと普段なにげなく歩いてた近所の道ですら
発見と驚きに溢れていることに気付きます。
なんと近所にどれだけ知らない植物があることか!
知らなくたって面白い。知れば知るほど面白い。
まだまだ知りたいことは尽きることがありません。
さあ植物との終わらない旅、ご一緒しましょう!
関連記事