育て方のポイント。
皆さん、G.W.満喫されましたか?
「風薫る季節となりました・・・・」
と、なにげなく聞こえてきたラジオからのベテラン女性DJの声に
おもわずはっとして、「ステキな表現やなぁ。」と。
そして「さすが、これぞ熟女やなぁ。」と感心して、
季節感と大人の嗜みを感じた今日この頃であります。
エアープランツ天狗堂も春のイベントシーズン到来ということで
大阪、福岡北九州、大分といった各地のイベントに参加させて頂きました。
今回はじめてであったお客様に加えて、昨年買っていただいたリピーターのお客様にも
たくさんお会いすることが出来ましてただただありがたく、
その後のエアープランツたちの話(生長の様子)など伺えるのが嬉しいわけです。
そんな中、皆さんからエアープランツの育て方についてご質問頂くことが多いんですが
水をあげていたのに枯らしてしまった原因として一番多いのは「株腐れ」。
ポイントはずばり「風」です。
特にこれからの季節、気温が上がってきて水をあげた後
数日間濡れたままだと、暑さで煮えてしまったり、蒸れたりして
株腐れの原因となってしまいます。
水をあげた後には風通しの良いところで、しっかりと株を乾かしてあげてくださいね。
僕のおすすめは、雨の日に外で雨にあててやること。
ただしこれも梅雨に何日間も濡れっぱなしにしてしまうのはダメですよ。
「濡れたら乾く、乾いたら濡れる~」のサイクルを意識してみてください。
水遣りの頻度についてはネットでも様々な方が色々な方法を紹介してくれていますが
正直どれが自分に合うのか難しいところです。置かれている環境が違うからです。
自分のおうちの環境によってベストな方法を見つけていくことが
植物を育てる楽しさでもあります。
品種によって生育している環境も様々なので
自分のおうちの環境に適した、つまりあなたと相性の良いエアープランツがあるはずです。
失敗には必ず原因があるので、お客様のお話から
なんとかその原因を一緒に見つけたいと考えています。
花が咲いたよー。大きく育ってるよ。という嬉しい報告はもちろんですが
失敗したお話も僕自身非常に勉強になるありがたいお話です。
生き物を育てるってことは、世話してあげたり、気にしてあげたり、
めんどくさいことだってあるけれど、
だからこそ、その変化や生長を目の当たりにすると
嬉しさや楽しさ、わくわくや感動があるんだと思ってます。
これも「人間の豊かさ」ってやつのひとつかもしれません。
さあ、風薫る季節・・・となりました。今日も一日楽しみましょう!